教育

教育

自ら考え、新しいものを生み出す人財を我々はどのようにして輩出していけるのでしょうか。新しい時代を担う人財をいかに育成していくか、お客様とともに常に考えていきます。

■ 教育の情報化支援
教育の情報化ビジョンが2011年4月に提示され、日本でも教育の情報化、ICT化が進められています。2010年代には1人1台の学習端末を児童生徒が保持し、デジタル教科書・教材を活用できるようにすることが目標として示されています。 また、グローバルには21世紀スキルとして、クリティカルシンキング、問題解決能力、コラボレーション、コミュニケーション能力、情報リテラシーなどが挙げられ、いずれも情報に関する能力を高めていくことが求められています。 これからの人財の育成において、21世紀スキルだけでなく、自ら考えて新たな枠組みやプロダクトを生み出していく力が必要不可欠だと考えます。 それらを踏まえ、弊社では以下の事業を展開しています。
・デジタル教科書・教材の開発
・電子黒板・タブレット端末の導入コンサルテーション
・授業分析および授業研究に関するコンサルテーション
・企業教育の分析および研修コンサルテーション
・その他、教育に関する商品開発およびコンサルテーション全般

■ CSR活動
2008年の設立当初より「ICTに任せられるものはICTに任せ、感情や創造力など人間にしか実現できない能力を活かすという」という当社理念のもと、企業としての社会的な責任を果たすため、以下の活動を推進しております。
・教育クラウド推進協議会(事務局)
・スマホ・タブレット時代の新たな学習環境に関する調査研究プロジェクト(JAPET/プロジェクトリーダー)
・教育用ソフトウェア・コンテンツの活用に関する調査研究プロジェクト(JAPET/委員)
・教育コンテンツの形態と流通に関する調査研究プロジェクト(JAPET/委員)

≪実績≫
・東京未来大学様 電子黒板導入
・日本ユニシス様 電子黒板導入
・千葉県館山市立北条小学校様 電子黒板導入
・国立大学法人 お茶の水女子大学附属中学校様 電子黒板導入
・国立大学法人 東京学芸大学附属大泉小学校様 電子黒板導入
・国立大学法人 東京学芸大学附属大泉小学校様 校務システム導入
・国立大学法人 お茶の水女子大学様 電子黒板導入
・国立大学法人 福井大学様 Web会議システム導入
・早稲田大学人間科学学術院様 テレビ会議システム導入
・FLENS株式会社様 つながる学習端末の効果分析(JAET2012にて発表)
・早稲田大学、Lifebook社と共同して授業研究システムedu-Cを開発
・湘南ゼミナール様 QE授業の効果分析
・湘南ゼミナール様 QE授業の授業動画分析(edu-Cを活用した事例)
・FLENS株式会社様 つながる学習端末の学習効果分析